テストでAをとるのはほんとにいい気分になれる♬

  

さっきあった数学のクラスで先週受けた数学のイグザムが帰ってきたのょ(´∀`)

先生に、ほいって渡されてみたらなんと77点。。。。

えぇぇぇぇぇぇぇ!!!?? 

   

よくやったとは思わなかったけどこれってグレードにしたらししししCじゃん!?!?

ひゃーどうしようって思ってちらって黒板みたら

なんと70~80点 =A って書いてあった!

テストがわりと難しかったんで最高点が80点だったらしく、そこにAを合わせてくださったのね先生(´∀`)らぶ。

    

全体の結果が予想より悪かったときなどに、そっちの点にグレードをあわせることをScaleって呼ぶらしいんだが、してくれる先生としてくれない先生がいるから、ほんともっとがんばらにゃなって思った。

やっぱ100点とってもらうAがええもんネ(´▽`)

      

ふぅ~明日も数学のテストあるんで、今日ももりもり勉強するぞ♬

ここんとこインターンのことで頭をかかえることが増えてきたぁ(´∀`)。    

  

私はもうジュニア(3年生)だし、四年で卒業する気だったら尚のこと、思い切って何かやるにはもうこの夏休みしかないのよね(・´з`・)

1年目の夏は2ヶ月サマースクールをとって日本に帰った。

2年目はカンザスでプログラムアシスタントして働いたでしょ。

これもまぁインターンみたいなものだけど。 今年はどうしようかなぁ。

     

何か本格的に見つけて働きたい。もちろんアメリカで。

そうじゃないと「学歴より経験!!」のアメリカで就職するのに不利になってしまうものぉぉぉ(´・ω・`)

もうインターンの受付過ぎてる企業とかも多くてほんとあせってるんだけどね。   

    

さっき友達とランチ行って、そのこと話したら 友達がボストンのLanguage Schoolのこと教えてくれた。

彼、今日本語専攻なんだけど高校のときに1年間そこで日本語習ってたんだって。

夏だったら短期intenseのコースとかあるだろうから先生に聞いてみてくれることに!!

そしたら日本語教える先生ができる。

Teachingの面ではすごいいい経験なるかも♬ 今も大学で日本語チューターの申請してるしね!      

   

それからもう一人の友達が、Mathematics Majorで卒業した友達がいてボストンで働いてるからその友達とコンタクトとってくれることになった!

ボストンだったらホストマザーとかいるし、住むとこはどうにかなりそう。

話がうまく行ってくれるとほんとに嬉しいんだけど(>_<)    

   

このまえ学校で毎週開かれるインターナショナル・キャリア・ワークショップってのに行ったら、何よりも就職に強いのはネットワークだって教わった。

企業に兄弟が働いてるとか、友人がいるとか、そういう人間ネットが就職の際にはかなり重要だから、どんどんいろんな人と話してコネを作るようにってアドバイスを受けた。

でも今日のでほんと実感!!今まで悩んでも何やっていいかわからんかったのに今日のランチの席で2人も声かけてくれて…。    

      

 

今日はクラスないんで今からインターンシップの勉強会行ってくる!いい情報がつかめたらよいな♬

怒涛の一週間がやっと過ぎました(´∀`)ふぅ。 Spring Semester初に日記です♬

  

今学期も忙しい毎日(・´з`・)

バカチンMippsは木曜日にイグザムがあることを火曜日まで知らず、その事実を知ってからは死ぬ気で勉強したょ…orz 全然準備できてなくてほんとにFailするかと思ったくらい焦ったよ~。

  

みなさん高校でやった証明覚えてますか?

今の1学期つかって証明学ぶてクラスとってんだけど。 難しいのだ。

でも英語だとこんな風に言うんだーっての見るのは面白い。

  

個人的には帰納法の証明が一番好き。。 高校でやったの全部忘れてたけど…

だって何言ってるか分かるんだもん。

他の証明、何が起こってるかさっぱりわからずに証明の仕方とか順序だけ丸覚えしてテストに挑んだっていぅ…。。

そしたらわりとイケタ。暗記は得意なのぉ(ノ∀`♥)

数学でいけたと思えたのは久々。 で、その数学のテストは昨日終わり。

  

今日は6単位を頂くためにLanguage Exemption Examってのを受けてきた!

本当は数学専攻だったら第2言語を6単位とらなくちゃいけないんだけど、うちの学校では外国人の場合そのLanuage Requirementをパスするためのテストを受けられるのね。

だってもう日本語しゃべれるのに、余分のクラスなんて受けたくないもーん(・´з`・)って思って。

  

で、やっとJapanese Departmentの先生とのスケジュールが合ったんでテスト受けてきた♬

母国語でのテストなのになんかすんげぇ緊張した~σ(TεT;)

だって普段学校じゃぁ日本語しゃべらないし、しゃべっても単語出てこなかったりすることよくあるからさぁ~あ…。。。

  

テストの内容は、まず日本語で日本にいる誰かに手紙を書くこと。

私はママりんに書くことに★

普段ならスラスラかけるのに意識すると全然書けなくて。。

微妙な敬語とか使って超不自然な手紙になってしまったw 

『おとうさんに、よろしく伝えて下さいね。夏に空港で会いましょう。』とか絶対言わんやーん(ノ∀`♥)

  

次は『日本と私』っていうタイトルで論文を書けと。

簡単そうでね、これいざ書くとなると難しいんだよ。

しまいにゃぁ書くことなくなって『日本は私を生んで育ててくれた大きな母親のような存在です』とかワケワカメなこと書いたって(・∀・)

でも合格したから良いの!! ゎぁ━━.+゚ヽ(・c_,・。)ノ.+゚━━ぃ!!

  

それから育児や介護で仕事をやめてしまった主婦とそれをサポートするプログラムかなんかのなっがい新聞記事を音読。

そして口頭で要約。そして記事について自分の意見を述べる。 いっぱいどもった(ノ∀`♥) ぷふふふ。 で、試験は無事受かって…。 1時間半くらいかかったよ。

でもこれで6単位ももらえるなんて!!! 3単位をとるあの苦労を考えたらもぅ。。。1時間半だよ!?

こんなおいしい話転がってるんだね(´∀`)エヘ。

  

で、ついでにお小遣い稼ぎに日本語のチューターやりたいって言ったらチューター探してる韓国人の女の子のこと紹介してくれた♬ まだ探してたらいいんだけど。ドキドキ。  

  

have a great weekend everyone~ 

The memoirs of a Geisha

今一番みたい映画!
日本だったらSayuri..??たしか!

日本帰ってくる前日にダーリン一家と映画館行って見る予定だったのに霧の発生で道見えなくてなしになったのょね。。。沈↓ あーみたいみたいみたい。。

    

ダーリンママは、日本が舞台の映画なのに主役や他の俳優さんも中国人起用で国的には問題ないのか?と聞いてきたけど。。。平気でしょう、きっと(´▽`)アジアンビューティーだしw
んでも彼女中国人の移民の生徒さんにESL教えてるらしいんですがやっぱり中国人の生徒さんはみんな日本人好きじゃないって言うらしい。
でもみんな特に理由もないんだって( ´_ゝ`)反日教育の影響ですかねー。

あっ、でも私の学校の中国人の生徒さんはみんなかなりいい人で普通に仲良くやってるんで

やっぱここは自分の意思で留学してる人と、やむを得ず渡米してきた移民の人たちの意識の違いとでもいうんでしょうか…。やはり留学するような生徒さんは、もっとオープンな見方をしているんではないかと思います。

      

そうそう、映画。
見れなかったんで日本に帰るとき空港で本買ってしまいました。
表紙がでーんてチャンツィイーのやつ!(´∀`)♬

Arthur Golden, Bernadette Dunne
Memoirs of a Geisha
(↑英語版の原本)


最近は風呂ん中で毎日1チャプターずつ読むのが日課になってます
(`・ω・´) シャキーン  お肌にも良ぃ(´∀`)
日本まで待てず英語の買ってしまったんで読むペース遅いがこれがもうおもしろくてたまらぁん!!!!(≧∀≦)
先が気になって1チャプター以上読んでしまいのぼせかけることもあるんだな(´▽`)えへ
映画の方はあまり良い評判を聞かないのですが、やっぱり見たい!
でも見るときは本を読み終えてからって決めたのでとりあえずのぼせない程度にがんばって読破します!!

    

和書の方もご紹介しておきます(^∀^)ノ

おもしろい本なので、興味のあるかたは↓クリックしてみてね☆.。.:*・°

    

アーサー ゴールデン, Arthur Golden, 小川 高義
さゆり〈上〉
アーサー ゴールデン, Arthur Golden, 小川 高義

さゆり 下 文春文庫 コ 16-2

地元の友達もそれぞれみんな学校へ帰ってしまい、わりと暇な毎日(´∀`) 

てことで、日々家事に励んでおりますMippsです。

中でも今一番気合入れてるのはクッキング♬

だってこの年になって料理できんとかどーなん!?!?!?。・゚・(ノД`)・゚・。とか考えてたらがんばらずにはいられなくなり…。。。
腕は…
分かりません(´▽`)
だって本広げてつくってるし。。本見てまで失敗はしません(o^ー')b
あっでも本見ててももちょぃちょぃはやらかします。(矛盾?)

今日は頑張っていなり寿司を作ってみました♡
「男が喜ぶ料理!」って本がなぜかうちにあって、喜ばせる男はパパくらいしかおらんかったけどそれを参考に作ってみた!
あれってけっこう手間がかかるのね。。。疲れたょ。
米を酢と水で炊くんだけど、本のとおりに入れたのに、母&ばぁちゃんから水少ないよーそんなんじゃーご飯かたくなるよーとか言われ、「ぇ…でも本どおりに入れたし…」とか思いつつここは一つ経験者の言うことを信じて水とお酢を足してみた!

やっぱ本は嘘つかんねぇ~。
米炊き上がったらすごい水分多くておかゆとまではいかんもののちょっと困ったことになった

(-人-)ちーん 悲惨。。  
でも頑張って油揚げに包んで見た目だけはごまかしたょ(´▽`)ワーィ 
うーやっぱ料理の失敗は嫌いだー へこむ(_ _。)
この調子で残りの冬休みがんばります!ぇぃ

この冬ダーリンが我が家にステイしてたんですが、

うちの兄がダーリンにミドルネームについて質問していました。

たしかに、ミドルネームってどうやってつけるんでしょー?

  

ってことでダーリンがミドルネームのいろいろを教えてくれました☆.。.:*・°

彼の場合、同姓同名がアメリカにはかなりの数いるらしく、ミドルネームはその中で見分けをつけるだめなんだとか。 日本だったら漢字が違う~とかあるけど、アルファベットじゃそんなのできんもんね(>_<)

ちなみに彼のミドルネームは彼のおじさんの名前がついているそう。

あっ、友達にはその子のお母さんの、なくなられた親友の名前がついてる子とかいるな~。

  

ダーリンのご近所の男の子の場合、その子のご両親が夫婦別姓らしく、ラストネームには父親、そしてミドルネームに母のラストネームがついているらしい。

日本人で言えば鈴木さんと田中さんの子供が 田中鈴木太郎。。。になるみたいな笑

けっこう自由だな~アメリカw

   

あっ それから結婚後にミドルネーム変えちゃう人も多いんだって!

たとえば結婚して苗字が変わってしまったら旧姓をミドルネームにしたり。

わりとなんでもありなのね、ミドルネーム(´▽`)

以前ボブ君のママとふと養子縁組の話になりました。

私が「アメリカでは養子は珍しくないの?」てマミィに質問したことがきっかけ。

アメリカではアジア系のちゃっちゃな子供を連れてるアメリカ人夫婦をよく見かけるんですよねー。

  

ボブマミィは珍しくないよって言ってた。

気になったのは、「なんでアジア人?」

  

ボブママは、アジア全般のことは知らないけれど中国人からの養子が多いのは中国の一人っ子制のせいだと思うって言ってた( ´_ゝ`) 二人目が産まれてしまったらよそへやるしか方法はないのかしら…。。。 子供の数を制限する政策なんて良く考えたらちょっと強引…(´・ω・`)

  

そして養子へやられるうちの多くが女の子であるのは、どの家庭も男の子をほしがるからだとか。やはり家系存続のためには男の子ってこと?女子がいないと国は潰れてしまうぞ!(細木さん風でした)


なんだかこんな会話をしてて胸が痛くなってしまったMippsでした(´^`)

この冬休みは日本に帰る前にダーリンのおうちにお邪魔させていただきました!

     

20日から26日までの滞在。なにしろこの冬はダーリン念願の来日が決まってたので、クリスマスはどうしても家で、というダーリンに合わせた上での滞在だったのですが、おかげで夢だったアメリカの家庭でのクリスマスを体験することに!

  

私は小さい頃から英会話も習っていたせいか、クリスマスにハロウィンにイースター、欧米系のイベントを昔から身近に接しながら育ってきました。小さなクリスマスツリーの飾りつけは毎年恒例だったし、クリスマスの朝には枕元にたくさんのプレゼントが置いてあったものです(´∀`) おそらくそんな楽しい思い出のおかげで、年中行事で一番大好きなのは、クリスマス!音楽も大好きだし、きらきらした街の装いも大好きでもう夢のような季節なのです ''`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、

                   

そして、2005年、初めてのアメリカの家庭で過ごすクリスマスはとっても素敵で印象的なものでした。

これがアメリカの一般的なやり方なのかは知りませんが、ボブのおうちではクリスマスイブにプレゼント交換が行われます。もうクリスマスの2,3日前から大きなクリスマスツリーの下にはどこから沸いて出たのか大量のプレゼントが収まりきれずに置かれてます(´∀`) 

               

クリスマスイブ、夜0時を迎える頃に家族全員がツリーを囲むようにして集まり、今年はボブがプレゼント配り役。プレゼントひとつひとつにDear ○○って名前がかかれてて、第一号は私のでした。それから次々と私宛のプレゼントが。マミィ、ダディ、ボブ、おばあさん、しまいにゃぁ飼ってるわんちゃんからのプレゼントもありました♡ ママはキルトの手作りのくりすますストッキングにいっぱい詰まったプレゼントを下さいました。


         

          コレです(´∀`)♡

刺繍セットとか、編み物の本とか、ノートやキャンドル、可愛いグッズ満載☆.。.:*・ 洋服やカレンダーもあったし、パパさんからはぬいぐるみやキャンディーたくさん頂きました!ボブくんはピアスとテディベアとオーナメント。ほんとに実の息子であるボブと差のない量のプレゼントを頂いてしまいました。ほんと、なくても当たり前だって思ってたのにたくさんプレゼントを受け取って、感無量です(-人-)。隣の一家も私にカードと25ドル分の雑貨屋さんの商品件を下さって。ほんとにほんとに素敵なクリスマスとなりました。ボブマミィが作るクリスマスクッキーも最高で(´∀`)ホッペが落ちるねん。 私は自分の家でも、ボブちゃんの家庭でもそうであるように、自分が家庭をもつときが来たらこんな素敵なクリスマスを過ごしたいな(´▽`)うふ。 まだまだ先の話だけどねーん。


ここでちょっくらMovieコーナ~♫

クリスマス映画を紹介しまっす!


             
            ワーナー・ホーム・ビデオ
             ポーラー・エクスプレス

これはボブと日本へ帰ってくるとき飛行機の中でやってた映画でもあり、ボブマミィがちっちゃな甥っ子のクリスマスプレゼントに買っていた映画です☆.。.:*・°CGの映像がほんとにリアルでheartwarmingな映画ですよ♫     

    

           
            タキコーポレーション
            エルフ~サンタの国からやってきた~
これは留学一年目のサンクスギビングの連休にステイ先の友達の一家で見た映画です。人間の赤ちゃんがクリスマスの妖精エルフに育てられてしますんですが、ほんとに笑いどころ満載だし可愛いし感動のシーンもあって最高でした!(≧∀≦)

ファイナルも残すところあと一つとなりました☆.。.:*・°

なのにそれが火曜日にあるため3日間の微妙な空きができてしまった…(-人-)ぽくぽく

この一週間はペーパー、プレゼン、makeupのイグザム等で突っ走ってきたんで、昨日今日は割とのんびり過ごすことにしましたょ(´▽`) 昨日は日本人の友達に借りたドラマ「伝説の教師」を腰が痛くなるまで見ました(´▽`) 松ちゃんかっこヨイ。中居クンと松チャンのアドリブでやってるんだろうな~的なやりとりがおもしろくてたまらんかった(≧∀≦)♬ パソコン目の前に本気で笑ってしまったとですorz.. 素敵すぎるよ松チャン!!  彼ぜったいカリスマだと思います。 調子にのって最終話まで見てしまったけど、いいドラマでした。


アマゾンでDVDは見つからなかったけどたまたまこんなものを発見!松チャン著らしいけど、ドラマも彼脚本??? どうなんだろう。 日本に帰ったらぜったいに読むのだ(`・ω・´) シャキーン  

     

                              
               松本 人志   伝説の教師

   ↑お買い物できまーす♫


今日は、セメスター最初の家泣きコ時代に他人であった私を何日か泊めてくれた親切でヤングなEvieさんのおうちに遊びに行ってきました♫ Evieが、日本へ帰る前にクリスマスクッキーでも♪ておうちに招待してくださったので、ファイナルの息抜きも兼ねて行ってきたョ(´∀`) 2時間くらいしかいられなかったけど、一緒にクリスマスクッキーにデコレーションして、お茶してRumikubっていうゲームで遊んであっというまだった

   

Evieさん、73歳なのにすごいパワフルで活発で人生すごい楽しいんだろうな~ って思うおばあちゃん。火曜日に結婚75周年を迎えるという100歳と96歳のご両親のお世話もしつつ、キリスト教というのもあるのかいろんな人たちを助け、みんなに与えた以上の愛情が彼女には返って来てる気がする(´▽`)♡

ほんと、見返りを求めない愛ていうのか、そういうのが彼女からは感じられるねん(・∀・)☆.。.:*・°

  

アメリカの家庭のお邪魔すると、本当の優しさに触れることができるのはなんでだろぉ。

心から相手に感謝してる自分がいる。 そしてみんなそれぞれ素敵な人生を送っているようにみえて、あたしもこんな風になるんだ!って目標になったりします。

   

最後のファイナルは数学!これが終わったらクリスマス&帰国だぁ~(≧▽≦)  がんばるぞっ

痛い。。。。。  ||||||||||||||(_ _。)||||||||||||||||

パソコンに向かってるだけで、ぼ~んとしてふらっと倒れてしまいそうです。

どうしよう

風邪かしら。

ファイナルこれからが本番だというのに~ 困ったぞ。